寒くなってきました!子育てでやってほしいこと、NGなこと…
暖かい日が続いてましたが、急に寒くなってきましたね🥶
寒暖差アレルギーという言葉も、日常生活でよく聞くようになりましたね💦
子どもたちの鼻水がでるようになってくると…咳が出始めると…
ちょっとした体調変化を感じ取って、すぐに対応をしたくなると思いますが、やりすぎ注意!を意識できたらいいですね。
病気にかかりにくい体を作ることも、日常生活の過ごし方の影響を受けます。
そして、
実は、
子どもたちは寒い季節が好きなんですよ!
体を強くするために&寒い時期を楽しく過ごす方法をお伝えします😊
★ 冬の子育てで大切にしたいこと
1. 自然体験
– 外に出て散歩する
– 落ち葉やどんぐりを拾う
– 季節の変化を一緒に観察する
– 葉っぱの形や色の違いを楽しむ
2. 五感を使った学び
– 落ち葉を踏む音を聞く
– 冬の匂いや風を感じる
– 自然の変化を体全体で体験する
3. 子どもの好奇心を育む
– 「なぜ?」の質問に付き合う
– 子どもの発見を一緒に喜ぶ
– 自然への興味を大切にする
4. 体を動かす
– 寒さを理由に家に閉じこもらない
– 外で走ったり遊んだりする
– 体を動かすことを楽しむ
目的は、
子どもの好奇心と学ぶ力を大切にし、自然とのつながりを感じること。
寒くなる時期は季節の変化を感じやすいタイミング!
楽しみながら季節を感じましょう♪
★ 冬の子育てでNGなこと
1. 服装のこと
– 厚着しすぎない
– たくさん重ね着させない
– 汗をかいたらすぐ脱がせる
2. 子どもの活動を制限しないで!
– 寒いからといって外に出ない
– 公園で動かずにじっとしない
– 寒さを理由に遊びを止めない
3. 子どもの自然な探求心を抑えないで!
– 落ち葉やどんぐりを拾うのを楽しもう
– 季節の変化に興味を持つことを楽しもう
– 子どもの好奇心を会話を通して広げよう
ポイントは、
寒さを理由に子どもの活動と学びを制限しないこと。
子どもの自然な好奇心と体の機能を信じることが大切です。
一歩踏み出して、子育てを楽にしませんか? ご相談・お問い合わせ
お電話|090-9481-0645 受付|10:00〜18:00/不定休